Blog ~道義より~

2016.02.23 大阪府 : フェスティバルホール
❶長ーーーいブログ ① 他流試合という言葉は死語になっているかもしれないが、今回...
大阪フィル コンサートバレエ
2016.02.19 大阪府 : ザ・シンフォニーホール
あまりコメントはしない。僕もちょっと前までは高校にいて何にもわからないのに知った...
東大谷高等学校 予餞会・卒業記念コンサート※関係者のみ
2016.02.13 日比谷公会堂
昨日と今日、旧日比谷公会堂での最後のオーケストラコンサートがあった。というより、コンサートを作った。
日比谷公会堂リニューアル前ファイナルイベント企画〜ショスタコーヴィチ第9番・第15番演奏会
2016.02.11 パルテノン多摩 大ホール
新日フィルがパルテノン多摩と共同で長い間続けていた「多摩定期」にピリオドを打つ。...
新日本フィル 多摩定期 第94回
2016.01.15 東京都 : サントリーホール 大ホール
尾高忠明君が、「井上は必ず戻ってきますから」と言って取っておいてくれたプログラムでした。
東京フィル 第872回サントリー定期シリーズ
91VgvCQM9tL._AC_SX679_.jpg

ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂
「今はショスタコーヴィチは僕自身だ! 」と語る井上道義2007年に成し遂げた「ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会at日比谷公会堂」。 日本人指揮者唯一の偉業となる一大プロジェクトをぜひお聴き下さい。

Schedule

降福からの道 欲張り指揮者のエッセイ集
「僕の人生、音楽だけではないが、正面から指揮をやってきたらこれほどの発見があったことに驚いている!」