Schedule 2011.may

2011.05.01
:
午前12時開演

※「ラ・フォル・ジュルネ新潟」への出演が急遽決定いたしました。(公式HP)
東日本大震災の影響により、来日できなくなったヴュルテンベルク管弦楽団の代わりに、仙台フィルハーモニー管弦楽団が出演することとなり、そのうちの2公演を指揮いたします。 2011/4/26
----------
tokyo2011banner.jpg※井上出演の東京公演は、当初の予定通りでの開催が決定いたしました。 2011/4/22
----------
※「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2011「タイタンたち」(東京会場)」は、東日本大震災の影響で、予定通りのプログラムを実施することが困難となり、現在公演プログラムの再編成を行っております。
(4/15現在、全有料公演チケットの払い戻しが決定いたしました)
最新の情報は、≪公式ページ(東京)≫でご確認下さい。 2011/4/15




■ラ・フォル・ジュルネ金沢「熱狂の日」音楽祭2011
~ウィーンのシューベルト~
ban_lfj_kanazawa.gif
▼金沢会場の詳細はこちら
http://lfjk.jp/

2011/5/2(月) 18:00~18:45 公演番号:112
石川県立音楽堂コンサートホール[シュパウン] 1560席

ウォンジュ・フィルハーモニー管弦楽団
ヨンミン・パク(指揮)/井上 道義(指揮)

ベートーヴェン:「エグモント」序曲op.84
ウェーバー:「オイリアンテ」序曲
シューベルト:「ロザムンデ」序曲 D.644/797
ロッシーニ:「セビリヤの理髪師」序曲, 「ウィリアム・テル」序曲

S:2000円/ A:1500円 6才以上

------
2011/5/2(月) 20:00~21:00 公演番号:113
石川県立音楽堂コンサートホール[シュパウン] 1560席

オーケストラ・アンサンブル金沢 / 井上 道義(指揮)
ヴォルフガング・ホルツマイアー(Br)

シューベルト(鈴木 行一 編曲):歌曲集「冬の旅」 D.911( バリトン・オーケストラ版)
  「菩提樹」、「春の夢」、「辻音楽師」ほか

S:2,500円/ A:2,000円 6才以上

------
2011/5/3(火・祝) 14:00~14:45 公演番号:213
石川県立音楽堂コンサートホール[シュパウン] 1560席

オーケストラ・アンサンブル金沢 / 井上 道義(指揮)
森岡紘子(Sop), 志田雄啓(Ten)

シューベルト : 交響曲第5番、キリエ ニ短調・ヘ長調

S:2000円/ A:1500円 3才以上

------
2011/5/3(火・祝) 18:00~18:45 公演番号:215
石川県立音楽堂コンサートホール[シュパウン] 1560席

オーケストラ・アンサンブル金沢 / 井上 道義(指揮)
オリヴィエ・シャルリエ(Vn)

ベートーヴェン : ヴァイオリン協奏曲ニ長調

S:2,500円/ A:2,000円 6才以上

------
2011/5/4(水・祝) 14:00~14:40 金沢21世紀美術館
【FM いしかわ】生出演
------

2011/5/4(水・祝) 16:00~16:55 公演番号:314
石川県立音楽堂コンサートホール[シュパウン] 1560席

オーケストラ・アンサンブル金沢 / 井上 道義(指揮)
ミシェル・ダルベルト(Pf)

シューベルト : 交響曲第2番 変ロ長調 D125
シューベルト=リスト : さすらい人幻想曲 ハ長調 D760(ピアノ・オーケストラ版)

S:2500円/ A:2000円 3才以上


冬の旅で一昨年のフォルジュルネでのケフェレックのモーツアルトに並ぶ名演を、バリトンのホルツマイヤーがやってくれた。僕も知らなかった人だがヘルマンプライよりもずっとうまくフィッシャーディスカウより深いし声が基本的に明るいしピアニッシモでも歌うことがあ出来る点では世界一かと思える。ドイツ語が全部わかる・・・あたりまえだが。冬の旅鈴木一行版をこれから世界に広げる義務も感じた。今回は字幕も入れ(裏方のセンスもよかった)観客にもこれは全部伝わった。満杯のホールでなくてよかったと思う・・・本当に聴きたい人たちの集まりだったから。OEKも少ない練習時間とハードなスケジュールの中で交響曲2番を、立派に品位と質を保って演奏した事を幾ら称賛してもしきれない。オリビエシャルリエが何とも真面目で高貴なベートーベンのバイオリンコンチェルトを弾いてくれたし、ピアニストを当初マルタンが希望した人から変更してもらってのダルベルトもリスト編曲さすらい人幻想曲をリストとシューベルトのバランスも良く我々を引っ張ってくれた。昔はただのカッコつけ兄ちゃんピアノだったが芸術家になった事に乾杯だ。へへへ俺の目と耳に狂いはなかった。韓国ヲンジュフィルはまだアマチュアの域を出ないが下手するとOEKあのような状態に安住したかもしれないのを、岩城氏はじめ金沢の努力で設立20年で全くレベルの違うものを見せている・・かも。 




tokyo2011banner.jpg
■ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 2011
~タイタンたち~

▼東京会場の詳細はこちら
http://www.lfj.jp/lfj_2011/

2011/5/5(木・祝) 10:30~11:25 公演番号:C-341
東京国際フォーラム ホールC[ムージル] 1494席

オーケストラ・アンサンブル金沢 / 井上 道義(指揮)
ミシェル・ダルベルト(Pf)

シューベルト : 交響曲第2番 変ロ長調 D125
シューベルト=リスト : さすらい人幻想曲 ハ長調 D760(ピアノ・オーケストラ版)

S:3000円/ A:2500円 3才以上






ban_lfj_niigata2011.gif
■ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭 2011
~ウィーンのベートーヴェン~

▼新潟会場の詳細はこちら
http://lfjn.jp/lfjn2011/

2011/5/6(金) 20:15~2100 公演番号:111
新潟市民芸術文化会館・りゅーとぴあ コンサートホール[ワルトシュタイン]1884席

仙台フィルハーモニー管弦楽団 / 井上 道義(指揮)
ダン・タイ・ソン(Pf)

ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」序曲 op. 72b
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4 番 ト長調 op. 58

指定:2000円 6才以上

------
2011/5/8(日) 17:45~18:30 公演番号:314
新潟市民芸術文化会館・りゅーとぴあ コンサートホール[ワルトシュタイン]1884席

仙台フィルハーモニー管弦楽団 / 井上 道義(指揮)
仲道郁(Pf)

ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」序曲 op. 72b
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5 番 変ホ長調 op. 73 「皇帝」

指定:2000円 6才以上


金沢からの支援で遭遇した仙台フィルと共に、全く馬鹿なことにドイツ政府が日本への渡航制限勧告を出しているので来日しなかったシュツットガルトの室内オケの穴埋めをフォルジュルネ新潟のためにやってきた。チェコフィルは3月、金沢に来たのに政府の命令で音楽会もせずに帰り(福島金沢の距離は500キロある)逆にスロバキア政府は日本に居る同国人に現地での慰問コンサートをしてくれと頼んできたりした。フランス人は皆尻尾を巻いて帰国し、サルコジが来るというので仕方なく東京に舞い戻った。僕は昔チェルノブイリの雨を指揮旅行中のヨーロッパで報道がなかったからしっかり浴びていたが何ともない。・・・・・・・・さて新潟は温かく6日のオープニングではダンタイソンとB4、昨日クロージングコンサートでは仲道郁代B5をやりました。仙台フィルは現在人々の同情を受けている事もありたいへんな声援でしたがこれは一時的なものと捉えるべきでなんとしてでも彼らの実力のすべてが出切る、しっかり練習をして良心的な演奏に徹するほかないでしょう。僕はやりました。フィデリオ序曲等は現在の状況にはまった感じでした。仲道郁代さんは最近ベートーベンのソナタなどたいへん深化した演奏を聞かせてくれていますが熱情+悲愴ソナタの後での皇帝では多少100%全開ではなかったもののあの小さな体でよくもあそこまで出来ると尊敬です。僕は金沢ほど忙しくなく初めてフォルジュルネ体験をゆっくりしました。町の構造、歴史、集約の度合い、歩いて楽しいかどうかがフォルジュルネが長く続くかのキーになると思いましたが、何より45分のコンサートが大小どんどん続くのはゆたかな時間の過ごし方だと思います。ルネマルタンのアイディアはやはり瞠目に値する。







110513_300th.jpgOEK 第300回定期 フィルハーモニー・シリーズ

2011/05/13(金) 19:00開演(18:15開場)

石川/ 石川県立音楽堂コンサートホール

ショスタコーヴィチ:
 バレエ組曲「黄金時代」Op.22a
 ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 / ボリス・ベルキン[vn]
 交響曲 第1番 ヘ短調 Op.10

オーケストラ・アンサンブル金沢(OEK)

SS¥6,000 S¥5,000 A¥4,000 B¥3,000 スターライト\500

石川県立音楽堂チケットボックス TEL: 076-232-8632


黄金時代とはサッカーの選手を題材にしたバレエだが見たことがない。金沢で「清らかな小川」やボルト等と共にバレエが出来たら面白いと思えるがどうなんだろう・・・新作を創れる振付者とコラボが出来たらいいなあ!!!。ボリスベルキンはショスタコヴィッチでは右に出るもののない音色と集中力で35年前からの友人としてこんな嬉しいことはなかった。シンフォニーは来年のOEKとの14番が待ち遠しい。




兵庫芸術文化センター管弦楽団 第43回定期公演
道義のショスタコーヴィチ
20110520.jpg
2011/05/20(金) 15:00開演(14:15開場)
2010/05/21(土) 15:00開演(14:15開場)
2010/05/22(日) 15:00開演(14:15開場)

兵庫/ 兵庫県立芸術文化センター KOBELKO大ホール

ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 / ボリス・ベルキン[vn]
ショスタコーヴィチ:交響曲 第1番 ヘ短調 Op.10

兵庫芸術文化センター管弦楽団(兵庫PACオケ)

A¥4,000 B¥3,000 C¥2,000 D¥1,000

芸術文化センターチケットオフィス TEL: 0798-68-0255


ソロはやはりボリス。毎回問題を少しずつ高い所にもっていくの事を共同でできて満足だった。PACはひどく手がかかる団体だが少なくとも3回目の出来には文句はなかった。なにしろ金土日と3回3時にショスタコで満杯が出来るのは日本では今ここだけだ。ここののマネージングと観客の前向きな開拓精神には脱帽させる何かがある。関西の元気は今ここにある。東京に帰ったら意味もなく夜が暗過ぎる。明るすぎる必要はないが・・・。



91VgvCQM9tL._AC_SX679_.jpg

ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂
「今はショスタコーヴィチは僕自身だ! 」と語る井上道義2007年に成し遂げた「ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会at日比谷公会堂」。 日本人指揮者唯一の偉業となる一大プロジェクトをぜひお聴き下さい。

Schedule

降福からの道 欲張り指揮者のエッセイ集
「僕の人生、音楽だけではないが、正面から指揮をやってきたらこれほどの発見があったことに驚いている!」

91VgvCQM9tL._AC_SX679_.jpg

ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂

「今はショスタコーヴィチは僕自身だ! 」と語る井上道義2007年に成し遂げた「ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会at日比谷公会堂」。 日本人指揮者唯一の偉業となる一大プロジェクトをぜひお聴き下さい。

71y585U50+L._SL1417_.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲 第7番 「レニングラード」

大阪フィルハーモニー交響楽団

OVCL00627.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲第11番「1905年」

大阪フィルハーモニー交響楽団

ovcl_00563_h1_l.jpg

チャイコフスキー:交響曲第4番
ショスタコーヴィチ:ロシアとキルギスの主題による序曲

大阪フィルハーモニー交響楽団