OEK 第359回定期公演フィルハーモニー・シリーズ
ニューイヤーコンサート2015 ~ワルツ & ミュージカル

2015.01.10
石川県 : 石川県立音楽堂 コンサートホール
午後 2時開演(午後 1時15分開場)

島田歌穂(歌)
オーケストラ・アンサンブル金沢

ワルトトイフェル:ワルツ「女学生」
ロジャース:「サウンド・オブ・ミュージック」メドレー
アンダーソン:ワルツィング・キャット
ロイド・ウェッバー:「キャッツ」よりメモリー
ロイド・ウェッバー:「エビータ」よりアルゼンチンよ泣かないで
シュトラウス2世:ワルツ「酒、女、歌」
カールマン:喜歌劇「チャールダーシュの女王」序曲
レノン&マッカートニー:イン・マイ・ライフ
ラヴランド:ユー・レイズ・ミー・アップ
シュトラウス2世:ワルツ「楽しめ人生を」
シュトラウス2世:ポルカ「特急」
シェーンベルク:「レ・ミゼラブル」よりオン・マイ・オウン
ロイド・ウェッバー:「オペラ座の怪人」よりオール・アイ・アスク・オブ・ユー

チケット: SS¥7,000- S¥6,000- A¥5,000- B¥3,000- スターライト¥1,000-
演奏会お問い合わせ先: 石川県立音楽堂チケットボックス TEL.076-232-8632

【道義より】

毎年のように行われるニューイヤーコンサート。
それを僕がもっとも忌み嫌う「マンネリ」にしない努力は、どんな仕事でも同じであろうが簡単なことではないが、今回は特にこのプログラムを作り始めたころ僕は突然降ってきた咽頭癌で入院だった。だから正直なところ10曲以上が並ぶ「楽しみ」に集中したプログラムを構築するエネルギーはなかった。(冗談じゃねえよ勝手にやってくれ)というのが正直な苦しいときだった。
そこでOEKの事務局の床坊君!が何回か案を送ってくれOKを出すと言う方法であったが、大成功だった。島田さんが出してくれた曲も皆よかったがそれとどのような順番でワルツに戻り、又ミュージカルの世界に戻っていけるか・・・・、
出来上がったのが楽しみはオ-ケストラで、感動は歌でというプロが出来上がった。最後はオンマイオウン(私一人で)!で新年のコンサートを終わると言う勇気ある?!プログラム。これはウィーンには絶対できない。
この素晴らしいアイディアと歌の力のある歌穂さんに金メダル!
今回のシリーズに4日間の練習を取る事が出来た組織力とオーケストラの姿勢にグランプリ!
実際照明は金沢では可能な微に入り細を穿つどこにも負けないコンサートになった。
冷たい雨と風が吹きすさび雷と雪が時に人々を怯えさせる金沢の冬でこそ作リ上げることのできる愛に満ちたコンサートだぜ。
道義は声を出すのがまだ辛く、ナレーションはかなり歌穂さんにおんぶだったがさすがでした。運命は微笑んだ。

アンコールにスケータースワルツこれは僕のアイディア


91VgvCQM9tL._AC_SX679_.jpg

ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂
「今はショスタコーヴィチは僕自身だ! 」と語る井上道義2007年に成し遂げた「ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会at日比谷公会堂」。 日本人指揮者唯一の偉業となる一大プロジェクトをぜひお聴き下さい。

Schedule

降福からの道 欲張り指揮者のエッセイ集
「僕の人生、音楽だけではないが、正面から指揮をやってきたらこれほどの発見があったことに驚いている!」

91VgvCQM9tL._AC_SX679_.jpg

ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂

「今はショスタコーヴィチは僕自身だ! 」と語る井上道義2007年に成し遂げた「ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会at日比谷公会堂」。 日本人指揮者唯一の偉業となる一大プロジェクトをぜひお聴き下さい。

71y585U50+L._SL1417_.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲 第7番 「レニングラード」

大阪フィルハーモニー交響楽団

OVCL00627.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲第11番「1905年」

大阪フィルハーモニー交響楽団

ovcl_00563_h1_l.jpg

チャイコフスキー:交響曲第4番
ショスタコーヴィチ:ロシアとキルギスの主題による序曲

大阪フィルハーモニー交響楽団