邦楽創造集団 オーラJ 第33回定期演奏会
"三木稔メモリアルシリーズ"Vol.6 最終回 井上道義の"巨火"!!

2015.03.06
めぐろパーシモン 大ホール
午後 7時開演(午後 6時30分開場)


江原大介 : アダージョ~記憶と共に(新作初演) / 指揮:榊原 徹
橘川琢尺 : 八二重奏曲≪名残花≫(新作初演) 
三木 稔 : 三つのフェスタル・バラード
 新筝Ⅰ吉村七重 Ⅱ木村玲子 Ⅲ山田明美 十七絃 宮越圭子
--
三木 稔 : 秋の曲 / 新箏:木村玲子 尺八:坂田誠山
三木 稔 : 巨火(ほて) / 指揮:井上道義, 邦楽創造集団 オーラJ

---------------------------------------
井上道義の「巨火」!!
邦楽大合奏を病から復活した井上道義が指揮!
三木稔の追悼シリーズの最後を飾る!

「巨火」は現代邦楽の代表的名作として知られる。
井上道義は作曲者の三木稔傘寿の祝賀会でもこの曲を指揮したが、
ステージ上でなかったこともあり、いつか機会をと望んでいた。
2012年3月にその機会を設定したものの、三木の急逝で延期となっていた。
井上自身も病による休養をへての指揮である。

作曲者も願ったプロ・アマ混合の100人を超える大編成を、
追悼の思いを込めて井上道義が指揮する!

チケット: 2,900円(一般) 2,500円(友の会)
演奏会お問い合わせ先: オーラJ 事務局 Tel.03-3749-3741 Fax.03-3749-3719

【道義より】

35年前にもなるけれどこの作品を指揮し叩いたらレコードになっちゃった。そして、三木さんが体の調子がかなり悪くなってから、何をやりましょうかと聞いた人がいて「それなら巨火を井上さんで」と言われたという。それを企画する方がなんと病気になって出来なくなり、そんなこんなしている間に三木さんはお亡くなりになったという。こういう話を聞いたら誰だって拒否?➡(巨火=読めないけれど三木稔さんが発明した読み方ではホテと読む=日本は人の名前に適当な漢字を当てはめて、なんと読ませてもよいという歴史的?な無理があるがそれと同じ!」)➡出来ない。
それどころかとってもいい思い出なので忙しい中頑張って叩いた。
お客さんも邦楽コンサートとしてはかなりの入り(900人)で盛り上げ役を仰せ使ったミチヨシオシゴト全うしました。マンション一階だけれど夜中でも構わず練習しましたし。(汗)

作曲家が「自由にやってよい」と指定してあるところはそれこそ自由に設定しました。巨火は多少やるほうばかりが面白くお客さんは置いてきぼりという感じになりやすいからこれから再演するときはそれに注意です。

最後はアマチュアの人達が85人加わり加わり、対旋律やハーモニーも絡みがある,邦楽としては常識破りののマーラー千人の交響曲状態。楽しくアンコールもそれこそ、その場で決めての、アンコールでした。三木さんありがとう。俺はまだそっちにはいかないけれど。

91VgvCQM9tL._AC_SX679_.jpg

ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂
「今はショスタコーヴィチは僕自身だ! 」と語る井上道義2007年に成し遂げた「ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会at日比谷公会堂」。 日本人指揮者唯一の偉業となる一大プロジェクトをぜひお聴き下さい。

Schedule

降福からの道 欲張り指揮者のエッセイ集
「僕の人生、音楽だけではないが、正面から指揮をやってきたらこれほどの発見があったことに驚いている!」

91VgvCQM9tL._AC_SX679_.jpg

ショスタコーヴィチ交響曲全集 at 日比谷公会堂

「今はショスタコーヴィチは僕自身だ! 」と語る井上道義2007年に成し遂げた「ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏会at日比谷公会堂」。 日本人指揮者唯一の偉業となる一大プロジェクトをぜひお聴き下さい。

71y585U50+L._SL1417_.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲 第7番 「レニングラード」

大阪フィルハーモニー交響楽団

OVCL00627.jpg

ショスタコーヴィチ:交響曲第11番「1905年」

大阪フィルハーモニー交響楽団

ovcl_00563_h1_l.jpg

チャイコフスキー:交響曲第4番
ショスタコーヴィチ:ロシアとキルギスの主題による序曲

大阪フィルハーモニー交響楽団